-
【保育士必見!】おすすめの楽譜3冊!簡単!人気定番曲!ピアノ苦手な先生も大丈夫!!
YouTubeからブログに来てくれた方ありがとうございます!!参考になったらうれしいです!! 保育関係の【楽譜】は今やたくさんあって悩んでしまいますよね!! 『簡単に弾きたい』のか、 ピアノ習っていたから少しは弾けるしちょっと難しくてもいいから『... -
【保育士ママブログ】クリスマスの過ごし方!ケーキ4種類!!
12月に入ったと思ったら、もうクリスマス・・・汗 さすが師走!! 時が過ぎるのが早い・・・ 仕事を辞めてからは更に時の流れの速さを感じています。 今年はクリスマスらしいことをしようと、早々と準備をしてきたつもりでしたがクリスマス・イブ〜クリ... -
【卒園式おすすめ】新沢としひこさん作詞作曲【たいせつなたからもの】手話で歌う最高の感動曲!
今回は保育園卒園式の歌と言えば数ある中から【たいせつなたからもの】をご紹介します。 卒園ソングはたくさんありすぎて迷っていたり、いつも同じ曲だなぁなどと、決めたんだけど今ひとつ何かって悩んでいる保育士さんにおすすめです!! 私の【りっちゃ... -
【保育園卒園式】で歌いたい感動の3曲!これしかない!涙涙最高の3曲!
YouTubeからブログに来てくれた方ありがとうございます!!参考になったらうれしいです!! 年が明ければ年度末まで残り3ヶ月!! ラストスパートですね。 保育園生活最後の、最大のイベントと言えば卒園式!! 年長の担任になった時から卒園式の歌を決め... -
【6才のうた】三浦香南子さん作詞作曲!卒園式やお別れ会で歌いたい!感動!涙涙!おすすめ入場曲も!
YouTubeからブログに来てくれた方ありがとうございます!!参考になったらうれしいです!! 年が明ければもう卒園式の準備が始まりますね。 発表会もこれからだよ〜という園もあると思いますが、保育士さんお元気ですか??? 保育士さんは頑張り屋で真面... -
【保育士必見】保育園で歌を使った保育のポイント!!年齢別
乳幼児は心も体も日々めざましく発達しています。 この年齢ならどんな歌を歌ったらいいんだろう・・・ 先輩先生方は季節ごとにばんばん当たり前のように歌をどんどん弾いていくし〜なんて不安に思っている新人保育士さんもいるのではないでしょうか。 安心... -
保育園の1月のおたより・えんだより・クラスだよりの書き方 文例
1年のスタートの1月のおたよりに何を書こうかプレッシャーを感じている先生もいるのではないでしょうか。 長い冬休み明けは、保育園にいきたがらなくなることがあるよ〜ということを伝えておくと保護者の方も安心すると思います。 休み明けはね・・・大人... -
【保育園12月】おたより・園だより・クラスだより 文例付き
12月のおたよりには何を書いたらいいかな〜って悩まれたり、ネタがないよう〜とか文章書くの苦手〜という保育士さんに少しでも参考になったらいいなと思います!! 大丈夫!私でも書けたので安心して下さい。 文例やどんなことを書いたらいいのかなども... -
保育園幼稚園【もちつき】由来!ねらい!出し物!使うもの!!
今年最後の行事となるであろうもちつき。 年始めにもちつきをする園もあると思います。 もちつき大会ともいう園もあると思います。 もちつき行事を担当する先生は何をしたら、どんな話しを子どもたちにしたらいいか悩まれている先生もいるのではないでしょ... -
【保育士ママブログ】我が家の家事の話し!旦那さん毎日ありがとう!
家事って休みなし!! 生活している限り必要ですよね。 まして、働きながら家事をするっていうのは本当に大変ですよね!! 数ある家事の中を我が家はどうになっているかお話したいと思います。 【元保育士ママブログ 日記 我が家の家事事情】 主婦って休...