-
あれから7年・・・父の死を乗り越え、父のお墓参りに行ってきました!心で生き続けてる・・・
今日は母と私の家族と妹一家と父のお墓参りに行ってきました。 お墓があるところが温泉街のすぐ近くなので、温泉宿に一泊二日で来ました。 避暑地のわけですが、あっつい!! ロビーはエアコン付いてなくて、窓全開・・・ 換気のためなんだろうけどあっつ... -
【書く習慣】いしかわゆき『自分はアホだ』と思うこと。
「自分はアホだ」と思うこと。 人は「忘れる生き物」。心理学者のエビングハウスは記憶の70%が1日で失われると突き止めた。だから学んだことや楽しかったことは素直に書き残そう。【書く習慣】いしかわゆき 今日はこの言葉がささりました。 1日で70%の記憶... -
『書く習慣』いしかわゆき!その瞬間のことはその瞬間の自分しか書けない!
『書く習慣』をつけるために自分へのチャレンジで毎日10分日記をやっています。 いしかわゆきさんの『書く習慣』10分日記開始7月25日 【その瞬間のことは、その瞬間の自分しか書けない】 『今の自分を残しておいてほしいのです。 写真は撮った直後よりも... -
【星野リゾート】星のや軽井沢を満喫パート2
『書く習慣』10分日記チャレンジ中 【星野リゾート】星のや軽井沢 2日目 今日は星のや軽井沢2日目!! 朝はゆっくりと起きて、ハルニレテラスで朝食。 気持ちのいい緑と空の青さに感動しながら散歩していきました。 生まれたばっかりのカモが本当にかわ... -
【星野リゾート】星のや軽井沢で夏を満喫!
『書く習慣』10分日記継続中!! 今日は我が家の夏休み! 【星のや軽井沢】に来ています。 3年連続お邪魔させていただいています。 星のや軽井沢 今日はチェックインから混雑していましたが、人数制限を設けていて受付するまで車中で待つよう言われて待... -
【10分日記】2022年7月26日【書く習慣】
昨日から始めた【書く習慣10分日記!!】 今日もパソコンに向かえたよ!! 読書苦手・・・ 私は昔っから本を読むのが苦手でした。 読書感想文の宿題が大っ嫌いでしたね〜 マンガ本も読まなかったですね〜 でも唯一読んだことのあるマンガは知らない人ば... -
いしかわゆきさんの『書く習慣』10分日記開始7月25日
タイトルにある通り、10分日記を開始します。 というよりチャレンジしようと思います!! 見ず知らずの私に、誰が興味あるん?! って話ですが、あたしの言葉で素直な1日を振り返って見たいと思います。 誰か、その誰かはわからないけど、あ〜この人こんな... -
【3月の歌】季節の歌、卒園ソングの人気定番8曲!しろいともだち、春が来たんだ、たいせつなたからもの他
YouTubeからブログに来てくれた方ありがとうございます!!参考になったらうれしいです!! 【3月】と言えば【卒園】【お別れ】ですね・・・ 保育士さんにとっては本当に忙しい月の始まりですね!! 年度末のラストスパートです! お体には気をつけて、乗... -
【2月の歌】豆まき、鬼のパンツ、しろくまのジェンガ、勇気100%他おすすめ7曲!
YouTubeからブログに来てくれた方ありがとうございます!!参考になったらうれしいです!! 寒さが一段と厳しくなってくる2月ですね。 早番はきついですよね〜1番に行き、あったかい部屋を準備しなきゃですもんね。 雪で駐車場が埋もれたなら雪かきをして... -
【1月の歌】保育園幼稚園で人気の定番7曲!北風小僧の寒太郎他
YouTubeからブログに来てくれた方ありがとうございます!!参考になったらうれしいです!! 寒い冬本番がやってきますね! 【1月の歌】は【雪】にまつわる歌が多めですが、どれもかわいくて子どもたちからも人気の曲です!! 私は楽譜通りに弾くのが苦手で...