5月の歌!保育園幼稚園の乳児さんから幼児さんまで!楽しく元気に!

  • URLをコピーしました!
にほんブログ村 子育てブログへ
保育士(資格・試験)ランキング

花粉の時期も終わりに近づき、山々は緑を増して気持ちのいい新緑の5月!

私の大好きな季節です!

ゴールデンウィークがあったり、ウキウキしてきます。

新入園児さんはせっかく慣れたところでまた長い休みでぶりっ返すっていうところですかね。

保育園ではこどもの日に向けこいのぼり製作があったり、母の日に向け母の日プレゼント製作など忙しい時期なんですよね!!

りっちゃんせんせい

今日は5月に歌うみんなで楽しめる歌、行事の歌を紹介します。

私は楽譜読むのが苦手です。楽譜通りに弾くことができないのでコードで弾いています!コードだと簡単にゴージャスな伴奏になるのでおすすめです。

目次

【保育園幼稚園で歌う5月の歌】こいのぼり

【こいのぼり】童謡・唱歌

作詞:近藤宮子

作曲:不詳

【こいのぼり】みなさんよく知っている歌ですね。

5月になると立派なこいのぼりが上がりますよね。

5月の製作といえばこいのぼりですよね。

ゴールデンウィーク前にお持ち帰りで4月は忙しいですよね!!

りっちゃんせんせい

保育園でもゴールデンウイーク前には各クラスでこいのぼり製作をしてお持ち帰りをするので大忙しですよね。

【保育園幼稚園で歌う5月の歌】おかあさん

【おかあさん】童謡・唱歌

作詞:田中ナナ

作曲:中田喜直

5月のイベントと言えば【母の日】ですよね!

母の日のプレゼント製作こいのぼり製作もあり、保育士さんは大忙しですね!!

りっちゃんせんせい

【おかあさん】の歌詞は母と子の会話形式になっていて、お洗濯やお料理で頑張るお母さんからいいにおいがすると子どもがお母さんに話しかけるという内容です。いつもお世話になっているお母さんの存在の大きさを改めて感じられる歌。

【保育園幼稚園で歌う5月の歌】犬のおまわりさん

作詞:佐藤義美

作曲:大中恩

りっちゃんせんせい

ストーリーについ引き込まれていくかわいい歌です。
ペープサートやパネルシアターや絵を描きながら歌うともっと楽しくなります。
お誕生会の出し物にも使えますね。

犬のおまわりさん】は通年歌えるかわいい楽曲ですよね!!

入園してきた子どもたちがテレビやご家庭で1度は聞いたことのある曲ではないでしょうか。

聞き馴染みのある曲が流れると新入園児ちゃんも少し安心すると思います。

【保育園幼稚園で歌う5月の歌】すうじのうた

【すうじのうた】

作詞:夢虹二

作曲:小谷肇

すうじのうたは人気曲ですよね!!

数を数えたり、自分の年齢や誕生月など数字に興味を持ち始めた時や逆にすうじの歌を歌うことによって興味も持ったり関心を持つようになります。

りっちゃんせんせい

すうじのうたもペープサートやパネルシアターで歌うと更に楽しくなります。

【すうじのうたを弾くときのポイント】

私はペースが速くなりがちで、いつも【ゆっくりゆっくり】と心で言いながら弾いています。

それでも速くなっちゃうこともあります。

すうじの歌はゆっくりめに演奏するのがいいです。

【すうじのうた】は歌詞の最後に付ける「もくもく」とか「ガーガー」「ピクピク」などは1オクターブ高いところで弾いています。

音が高音になるだけで、かわいくなり子どもたちもイメージが湧き、楽しく手遊びしています。

前奏も右手は1オクターブ高いところで弾いています!

そうすると歌にメリハリが出て、どこからが前走でどこからが歌なのか子どもたちも和じゃりやすいのでおすすめです。

ぜひ試して見てください!

【保育園幼稚園で歌う5月の歌】動物園へ行こう

動物園へ行こう

作詞:海野洋司

作曲:トム・パクストン 

編曲:越部信義 歌:かまやつひろし

みんなのうたやおかあさんといっしょで歌われています。

りっちゃんせんせい

子どもが主人公で動物園へ行き、いろんな動物に会って帰るまでの様子を歌っているかわいい歌です。

いろんな動物がでてくるので楽しいです!

【動物園へ行こうを弾くときのポイント】

私は左手の伴奏をコードの根音を1オクターブを親指と小指を交互に弾いているだけなんです。

【C】なら【ド】を交互に弾いてるだけの簡単伴奏です。

簡単なのに、重みのあるゴージャスな聞き応えになるのでおすすめです。

【保育園幼稚園で歌う5月の歌】ちっちゃないちご

【ちっちゃないちご】

作詞作曲:阿部直美

かわいい手遊びの歌ですね。

子どもたちから人気の曲です。

ペープサートを作って歌うと、乳児さんも幼児さんも大喜びします。

目で楽しめるものがあるといいですよね。

りっちゃんせんせい

5月の製作でいちごを作ることが多いと思うので、導入としても使えます。

【ちっちゃないちごを弾くときのポイント】

りっちゃんせんせい

明るく元気いっぱいの歌なので、ピアノも元気よく、軽く弾む感じで弾きましょう!!

【保育園幼稚園で歌う5月の歌】むすんでひらいて

手遊びソングですね!!

新入園児さんが入ってまだ落ち着かない5月ですが手遊びしながら少しずつ慣れていったらいいですね。

【5月のうた】おつかいありさん

ありがお庭に出てくる頃ですね。

子どもたちは怖がる子もいれば、ありつかまえに忙しい子などありさんに遊ばせてもらってます。

この【おつかいありさん】は、お集まり(集合)の時に流れる園もあります。

かわいいですよね!!

【5月のうた】ありさんのおはなし

歌詞の終わりに【ピッピ】というのがお決まりみたいになってますね。

🎼ありさんの おはなし 聞いたかね ピッピ

と。

かわいいお歌です。

まとめ

保育園幼稚園で歌う5月の歌5曲を紹介しました。

この5曲は楽しく元気いっぱいに歌える歌です。

まだ入園、進級して1ヶ月・・・

ゴールデンウイークの長い休みが入ったりするとクラス自体はなかなか落ち着かずバタバタしている頃かもしれませんが、元気一杯の歌を歌って気持ちを切り替えていきましょう!!

転職

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次