【ぼよよん行進曲】おかあさんといっしょの感動ソング!運動会遊戯や発表会にも人気の名曲!

  • URLをコピーしました!
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 保育士へ

NHK「おかあさんといっしょ」でおなじみの【ぼよよん行進曲】は、元気が出ないときにも前向きな気持ちをくれる、子どもにも大人にも大人気の感動ソングです。

歌詞のメッセージ性が高く、発表会運動会遊戯保護者の前での演奏にもぴったり!
この記事では、「ぼよよん行進曲」の魅力や、保育の現場での使い方、子どもたちと一緒に楽しめるポイントをご紹介します♪

目次

【ぼよよん行進曲】ピアノ演奏動画

【ぼよよん行進曲】の弾き方

すっごく元気の出る曲で、耳で何度も聞いたことのある曲でその元気さやサビの弾き方サビまで持っていく伴奏はどうに弾こうと考え、やっぱりコードで弾きました!!

第一の理由として、楽譜よりも簡単に弾けるってこと。

コードの根音を1オクターブで弾くことでゴージャスになり、サビも盛り上がるからです。

聞いてもらうとわかると思いますが、サビから後半はコードの1音を1オクターブで弾いているだけです。

でもゴージャスに、元気いっぱいに聞こえませんか?!

是非コードで弾いて見てください!!

簡単なコードの弾き方は↓のブログに書きました!ご覧くださるとわかりやすいと思います!

【ぼよよん行進曲】何歳児におすすめ???

【ぼよよん行進曲】はリズムが早いところは歌詞が追いつきずらいので3歳児〜5歳児の年長さん向けです。

歌詞がとても勇敢でかっこよく元気いっぱいの行進曲のところと、その中でもマイナーコードになるところはやさしく、せつない感じもするところがとてもすきです。

励まされる感動する曲です。

運動会でバルーン演技したこともあります。

【 ぼよよん行進曲 】うた

【運動会 お遊戯会ダンス】簡単ダンス振り付け

まとめ

【おかあさんといっしょ】といえば【ぼよよん行進曲】というくらい定番の曲ですよね!!

本当に私もいちばん好きな曲です!!

ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんが歌うのがいちばんすきでしたね・・・

ゆうぞうお兄さんの歌がもう聞けないと思う本当に本当に寂しいですが、このステキな名曲を歌いつないでいつでもゆうぞうお兄さんを感じていたいですね!!

転職

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次