おかあさんといっしょの中から人気曲【どんないろがすき】をご紹介します。
おかあさんといっしょの曲ではお馴染みの作詞作曲は坂田修さんです。
一度は聞いたことのある曲ではないでしょうか。
歌詞にメロディーに本当にかわいい歌です。
3歳児・4歳児さんにおすすめの曲です。
発表会では、子どもたちが自分でぬった、赤や青のパネルやクレヨンの形のパネルを持って、歌詞に合わせて出し、楽しく歌っていました。
目次
【どんないろがすき】ピアノ演奏動画
【どんないろがすき】歌動画
【どんな色がすき】何歳児におすすめ???
歌詞も覚えやすく、かわいいです。
3歳児さん、4歳児さんにおすすめです。
あわせて読みたい


【保育園4歳児向け】発表会で盛り上がる!元気な歌おすすめ7選|げんきひゃっぱい・そうだったらいいの…
YouTubeからブログに来てくれた方ありがとうございます!!参考になったらうれしいです!! 4歳児クラスの発表会、どんな歌を選ぶか迷いますよね。この時期の子どもたち…
あわせて読みたい


【3歳児・年少】発表会におすすめの歌7選|元気いっぱい!簡単で盛り上がる曲
YouTubeからブログに来てくれた方ありがとうございます!!参考になったらうれしいです!! 「3歳児の発表会、どんな曲がいいかな?」と悩んでいませんか? 年少さんに…
参考にした楽譜
この紹介する2冊の楽譜は私にとっては本当に必須です。
保育士さんにおすすめの2冊です。
リンク
リンク
まとめ
おかあさんといっしょの中には数々の人気の曲がたくさんあります。
年齢や季節に合わせて素敵な曲を選曲してみて下さい!
あわせて読みたい


【発表会で使える!】おかあさんといっしょ人気曲15選!保育園・幼稚園向けまとめ
「おかあさんといっしょ」の曲は、子どもたちが大好きな歌がいっぱい!この記事では、保育園・幼稚園の発表会やおゆうぎ会で使いやすい人気曲15選をまとめました。年齢…
あわせて読みたい


【初心者保育士さん必見】使いやすいピアノ楽譜本3選|1年中使えて現場で大活躍!
YouTubeからブログに来てくれた方ありがとうございます!!参考になったらうれしいです!! 「楽譜が難しくて弾けない…」そんな悩みを持つ保育士さんも多いのではないで…
コメント