りっちゃんせんせいのピアノちゃんねるからこのブログに来てくださった方ありがとうございます。
3歳児・4歳児の発表会や日常保育にぴったりの心温まる曲、『すてきなことば』をご紹介します。
「おかあさんといっしょ」でおなじみの坂田おさむお兄さん(坂田修さん)が作詞・作曲を手がけたこの歌は、やさしいメロディーと、言葉の大切さを子どもたちに伝える歌詞が魅力です。
歌選びに迷っている先生はぜひ参考にしてください♪
あわせて読みたい


【発表会で使える!】おかあさんといっしょ人気曲15選!保育園・幼稚園向けまとめ
「おかあさんといっしょ」の曲は、子どもたちが大好きな歌がいっぱい!この記事では、保育園・幼稚園の発表会やおゆうぎ会で使いやすい人気曲15選をまとめました。年齢…
目次
すてきなことば【歌詞】
作詞:坂田修
作曲:坂田修
めとめがあうだけで
こころはかようけど
すてきなことばたちがいることも
わすれないでね
おはよう(おはよう)
いただきます(いただきます)
ごちそうさま(ごちそうさま)
いってきます(いってきます)
いってらっしゃい(いってらっしゃい)
こんにちは(こんにちは)
あそぼう
ありがとう(ありがとう)
ごめんなさい(ごめんなさい)
また明日(また明日)
さようなら(さようなら)
ただいま(ただいま)
おかえり(おかえり)
おやすみなさい
ありがとう(ありがとう)
ごめんなさい(ごめんなさい)
また明日(また明日)
さようなら(さようなら)
ただいま(ただいま)
おかえり(おかえり)
おやすみなさい
すてきな(すてきな)
ことばたち(ことばたち)
すてきな(すてきな)
ことばたち
すてきなことば【ピアノ演奏動画】
すてきなことば【楽譜】
リンク
⭐️この楽譜のなかにはおかあさんといっしょの中での曲がたくさん入っているのでおすすめです!!
すてきなことば【うた動画】
まとめ
【すてきなことば】いかがだったでしょうか。
本当に歌詞・メロディーともにかわいいうたですよね!!
普段日常会話で使う、1日の生活の中で発することばの歌、身近でかわいい歌詞ですね。
わたしは坂田修お兄さんが好きなんだと思います。
これからもすてきな曲を保育士さんにご紹介できるよう頑張ります。
あわせて読みたい


【ぼよよん行進曲】おかあさんといっしょの感動ソング!運動会遊戯や発表会にも人気の名曲!
NHK「おかあさんといっしょ」でおなじみの【ぼよよん行進曲】は、元気が出ないときにも前向きな気持ちをくれる、子どもにも大人にも大人気の感動ソングです。 歌詞のメ…
あわせて読みたい


【発表会で使える!】おかあさんといっしょ人気曲15選!保育園・幼稚園向けまとめ
「おかあさんといっしょ」の曲は、子どもたちが大好きな歌がいっぱい!この記事では、保育園・幼稚園の発表会やおゆうぎ会で使いやすい人気曲15選をまとめました。年齢…
あわせて読みたい


【6才のうた】三浦香南子さん作詞作曲!卒園式やお別れ会で歌いたい!感動!涙涙!おすすめ入場曲も!
YouTubeからブログに来てくれた方ありがとうございます!!参考になったらうれしいです!! 年が明ければもう卒園式の準備が始まりますね。 発表会もこれからだよ〜とい…
コメント