2022・夏!我が家の夏休みが始まる&カレーを作っては行けない指令!?

  • URLをコピーしました!

『書く習慣』チャレンジ中で10分日記を書いています!

今も続いています。

今もって言っても4日目ですけど・・・

待ちに待った夏休み

明日から(7月31日)我が家は夏休みが始まります。

2ヶ月前から予約した毎年お邪魔しているところに行きます。

旦那さんは仕事の事情でお盆も仕事で、土日も出ることもあって、家族そろっての旅行は久しぶりです。

子どもたちも大きくなってきたので、一緒にでかけることも少なくなってきたので家族みんなでのお出かけはほんっとーーーに久々!

そのせいで?!一週間前からいやもっと前から我が家はセカセカセカセカしていました。

今日長男の部活が終了したので、子どもたちも心身共に疲れていると思うのでゆっくり過ごしてもらおうと思います。

コロナがここ一週間で激増してきて、私たちが住んでいるところも今までにない数字になってきて、毎日ビビってました。明日いけなくなったらどうしようって。。。

なんとか持ってよかった!!

ハワイ大好き家族

我が家は旅行といえばハワイ!!

というくらいハワイ旅行が大好きなのですがこのコロナのせいで3年もいけてない。

もちろん、今年も行けません。

ハワイもだいぶ物価が上がっているみたいでしばらく行けないんだろうな・・・泣

寂しくて寂しくて、YouTubeインスタで今のハワイの状況を見てワクワク、シクシクしています。

明日の今頃は

明日の今頃は宿でゆっくりとブログを書いていることを想像しています。

パソコンも持っていきます。

目次

我が家のカレーの小話

話は変わるのですが、いろいろ話が変わりすぎてどの話から変わったのかもわからないですよね。泣

私は、カレーを作っては行けない指令が旦那さんから出てるんです。

結婚して間もない頃から・・・

理由は・・・です。

それでも子どもたちが

カレー食べたい

というので昨日作ったんですよ!!

バーモントカレーの中辛。

旦那さんにはカレーを作ることを前もって話しておきました。

そしたら、

『たまねぎを大きく切ればいいよ』

『箱の説明書通りに作ってね』

っていうだけでお許しが出ました。(めんどくせーな)

なんで玉ねぎを大きく切るかって言うのは、旦那さんは玉ねぎが食べられないんです。(嫌い)

大きく切れば、よけやすいからです。

以前、私の母が作ったカレーはザルでこしてました。

で、カレーを説明書通りに作ったんです。

煮込み時間もハチミツ入れるタイミングも!!

それでよかったのですが、牛乳をおたま3杯くらい入れたんです。

みるみるカレーは茶色から薄ーい茶色になっちゃってビビりましたが、説明書通りに作ったよ!!とちょっと強めに言っときました。(言われた通りやってやったぜ感を出してみました)

それがよかったのか、子どもたちが

『おいしーーーーー』

と言ってくれたのでその効果で?!

旦那さんも何も言わず食べてくれました!!泣

よかったよかった!めでたしめでたし!

ていう話でした。

本当はカレーの中にソースやケチャップとか入れてみたいんですけどね・・・

そして今夜はカレーに麺つゆ足してカレーうどんです。

今、

しょっぺー

って言われました。

(うっセーよ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次